【東京都O様 W126 560SECキャラットコンバーチブル レストア ハイドロアキュームレーター交換編】
【東京都O様 W126 560SECキャラットコンバーチブル レストア ハイドロアキュームレーター交換編】
【東京都O様 W126 560SECキャラットコンバーチブル レストア ハイドロアキュームレーター交換編】
W126の最高グレードの560のみですが、リアは油圧システムのハイドロ仕様になっております。
そしてポンポン跳ねて乗り心地が悪い症状は、このアキュームレーター不良がほとんどです。
診断としてトランクを体重かけて押してみると、1度の沈み込みで吸収できなくて何度も上下を繰り返すのであれば、アキュームレーター不良によりショックを吸収しなくなっています。
経験上ポンプが悪くなったり、ショックが悪いケースはほとんどありません。
交換はホースも同時が望ましいですね。
そして今回はキャラットコンバーチブルなので、リアシート真ん中のセンターコンソールが無く、左右のシートが繋がっているのをご説明します。
コンバーチブルの油圧システムのシリンダーが左右トリム内に入っている為、両トリムが純正より分厚くなっています。
その影響でセンターコンソールのスペースが無くなっているのであります。
一見純正っぽく見えますが、トリムの形状は全く別物です。
リアシートを脱着するとショックアブソーバーとハイドロホースのジョイント部が見えます。ここより取外し作業をします。
アキュームレーターは下からの脱着です。
オイルを高圧洗浄してオイルを補充しますが、あまりにもオイルの色が悪いので全部入れ替え交換しました。
希少なキャラットコンバーチブルです。
本国ケーニッヒより、ワイドエアロキット輸入中!取付予定です。
SK'ネットワーク レストア・修理相談室
E-Mail:お問い合わせメール
LINE ID:sknetwork
W107R107・W126・W124・W201レストア致します。
ご要望とご予算にに応じてEG・足回り・内装・外装レストアします。
レストア作業にはご予約が必要ですので、お電話かメールでお問い合わせください。
当店取り扱いのリペア品・新品パーツはこちら